2007年01月12日

ランプシェード完成!

she-do.JPG
こんにちは。とんありのジュンです。
先日、ちょっとした事件がありパソコン脇の間接照明が割れてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)
誰のせい?とか、なんで?とか、ナンセンス(死語?)な質問はやめましょうねかわいい
むなしくも裸になってしまった電球を眺めながらひらめきましたひらめき
ポジャギでシェードを作ろう!!って。
だって、とんありはポジャギの店ですから〜
いかがなものでしょうか?
今後、こんな感じのキットも作成し、販売する予定でおります。
違う色の生地、糸で縫うとまた違った雰囲気になると思います。
お気に召していただけたら幸いです。
では、また手(パー)
posted by とんありスタッフ at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2007年01月02日

謹賀新年

明けましておめでとうございます
とんありのスタッフを代表してヨンファから皆様に
新年のご挨拶を申し上げます。
7月にオープンしたとんありが初の正月を迎えました。
今年はもっと多くの方にとんありを知って頂き 料理やポジャギのサークル、教室を通して
韓国の事を沢山の方々に情報発信できる店でありたいと思っております。
皆様の応援を励みに頑張ります。
いろんなふれあいを楽しみに皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
posted by とんありスタッフ at 17:30| Comment(12) | TrackBack(0) | 日記

2006年12月19日

恥かしい話。

今晩は、とんありのカナです。
晩御飯中にジュンが、「恥かしいこと言ってもいい?」と切り出しました。
「今朝ね、鏡を見ながら『今日からダイエットだ!』って思ってたの」
大量のおかずを平らげた後の空皿を見詰めながら、しみじみと呟きました。

なるほど、はずかしいですね!

こんな可哀相な子がいるとんありは只今、営業時間延長中です!
夜遅くでも大丈夫です、ご来店お待ちしております★
posted by とんありスタッフ at 23:12| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2006年12月16日

動いています!

とんありの佳奈です。
のろのろではありますが、とんありサイトを改装中です。

さて、トップページのとんありのロゴですが。
お気付きになりましたでしょうか〜。動いていますよ!
知人がご好意で作って下さったのです(有難うございます!)。
とんありスタッフ全員で大興奮しました。格好良いですよね!
素敵ロゴに見合うような充実したサイトにしていきたいです。
posted by とんありスタッフ at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年12月09日

ポジャギトンアリ!

ポジャギトンアリ参加者の皆様

遅くなりましたが、ポジャギトンアリにご参加下さり有難うございました!
ご参加の皆様のご了承を頂き、トンアリの様子をちょっとだけパチリ。
この日は講師の方もお見えになり、各々素敵な作品を作っていきました★
ポジャギトンアリの日は大抵お天気が良いのですよね〜。何だか嬉しい。
ご参加下さった皆様、お疲れ様でした!

次回ポジャギトンアリは、年末年始の間はちょっとお休みしまして、
・2007年1月17日(水)10:30〜 です。
サイトコンテンツの方も更新済みです、併せてご確認下さい〜。
未経験の方のご参加も大歓迎です!お問い合わせはどうぞお気軽に★
posted by とんありスタッフ at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年12月04日

ハム!!マンセー!

NEC_0009.JPG

親戚のようにおつきあいしてるYさんが毎年もらうお歳暮のハムが今年も届きました!!
とんありスタッフに直接届くものではないのですが、なぜか毎年皆が楽しみにしてるこのハム。
本当においしいんです。!!
Yさんは届くと必ず私達家族に持ってきてくれます。
「オンニ〜(韓国語でお姉さんの意)。ハム解体して〜」と重そうに持ってくる桐の箱。
冗談抜きにまさに解体の言葉がぴったりのそのハムはかわいいナンチクハムさんかわいいの作品。(南九州畜産なんとかです。)
豚さんの足一本丸々のハムをまさに解体して、初めて口にできるのです。
今回の解体業務は私、ジュンが引き受けました。
一仕事終えた記念すべき一枚です手(チョキ)


海賊、もしくはラピュタに出てくる3兄弟の食事シーンをイメージ。
ではでは、とんありのジュンでした。
posted by とんありスタッフ at 18:33| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2006年12月03日

クリスマスリース

riisu.jpg

大好きなお花屋さん&カフェ「空色のたね」さんにお願いして作ってもらいました〜わーい(嬉しい顔)
そらたねのママさんが持ってきてくださった時は歓喜の声をあげたオモニとジュン。「キャーーー!!かわいいぴかぴか(新しい)

当店一番人気の窓際丸いテーブル席に飾りました黒ハート

クリスマスって、なぜかウキウキします。としがいもなく・・・

キラキラ大好き。ロマンチック大好き。そして、飲むの大好き〜
ただ、飲む口実が欲しいのか???という妹カナの目が痛いところですが、まあ気にしない。気にしない。

お友達とのお食事、お茶に、恋人とのうっふんな時間に、どうぞかわいいリース観にいらしてくださいませ。

先日、とんありスタッフ内で年末営業時間延長にさいしてシフトを組もう!となりました。
総スタッフ4人。で朝10時から夜12時までの営業を毎日となると長老二人の体力が懸念されました。ので!3日に一日は休みがまわってくるシフトに。
これがくせものだった〜
どうやってもうまくまとまらい。。。(T_T)
最終的には紙にタイムスケジュールを作り、その上にすごろくのように駒を作り、おのおのがその紙の上で駒を動かすという手段に。
どうにか、こうにか、出来上がりました〜
ありがと〜
ではでは、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
大晦日一緒にカウントダウンしてくれる方大募集ですexclamation×2

とんありのジュンでした。

posted by とんありスタッフ at 18:39| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年11月20日

オーナー帰国。

ご報告が遅れまして申し訳ございません!
一昨日、オーナー・ヨンファは無事に帰って参りました。
良かった……迷子にならなかったそうですよ!
と言う訳で、雑貨や食材など沢山仕入れて参りましたので、
近日中にサイトでもご紹介出来ればと思っております〜。
オーナーが一生懸命選びました(笑)。どうぞお楽しみに!
併せて棚卸し割引販売も致します。是非ご利用下さい★

ひとまず残念だった事。
今までとんありにはドアベルがありませんでした。
何だかんだとめんど忙しく準備出来なかったのですが、
今回、遂にオーナーが韓国で調達して来たは良いものの、
磁石式のドアベルはとんありのドアでは使えませんでした。
(い……意味ねえー……)
posted by とんありスタッフ at 12:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年11月14日

今日から5日間。

オーナー・ヨンファは仕入れの為にぶらり韓国独り旅です。
とんありスタッフ一同は、彼女が一人で色々をこなして来れるかどうか、
迷子になりはしまいか、心配で心配で心配で夜も眠れません(嘘)。
無事に帰って来て下さいねオーナー……!
と言う訳で、来週までオーナーはおりません。悪しからず。
寂しくて堪らない方には、秘蔵ブロマイド配布中です★(冗談です)

とんありの佳奈でした。
posted by とんありスタッフ at 17:01| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記

2006年11月12日

クリスマスツリー点灯!

christmas.jpg

ご無沙汰しています。とんありの佳奈です。めっぽう元気です。
本日夕方、当店のクリスマスツリーにも明かりが灯りました!
中々に可愛いと思うのですが、如何でしょうか〜。
オーナーその他が無駄に夢中に飾り付け致しました(笑)。
とんありにいらした時に、ちょっぴりほんわかして頂ければ嬉しいです。
宗教などの枠組みを越えた(…)お願い事の短冊も早速ちらほらと。
有難うございます〜。引き続き行っております、是非こっそりどうぞ★
posted by とんありスタッフ at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年11月07日

クリスマスツリー点灯式★

ごぶさたしてます。
とんありのジュンです。

札幌はここ数日雨続きでせっかく紅葉した葉たちが雨に濡れて落ちていきますもうやだ〜(悲しい顔)

秋だね〜食欲だね〜スポーツだね〜読書だね〜
なんて言ってるうちにと言う間に冬です。
冬といえば、クリスマスぴかぴか(新しい)です。

さてさて、当とんありにてひらめきクリスマスツリーの点灯式ひらめきを行います。

と言うものの、そんなに大した事ではなくただコセントにさすだけですが・・あせあせ(飛び散る汗)

11月12日日曜日18時です。

そのツリーにたな○たのように願い事をぶらさげていきます。
宗教、国、こよみ、行事、全て無視しての勝手なイベントにどうぞご参加くださいませわーい(嬉しい顔)お待ちしてます。
posted by とんありスタッフ at 15:33| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2006年10月02日

どうしようかと思った事。

皆様ごきげんよう。とんありの佳奈です。
先程ふとした話題で電車内などにある中吊りの事に触れました。
そして私の姉、純の、衝撃の事実が発覚致しました。
今まで○○年生きてきて(敢えて伏せてみる)、とんありの純は、
なかづりのことをずっとちゅうづりとよんでいたらしいですよ。
それ意味変わってくるから!それ宙吊りだから!一気に残酷だから!

どうしようかと思いました(色々な意味で)。

ええまあそう言う自分も、今日アルバイトさんへの挨拶に
「お早うございました」などと口走りましたが、何か?
posted by とんありスタッフ at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年09月19日

秋の新作!!です。

札幌は日に日に気温が下がりすっかり秋です。
昨日関東からお友達が遊びに来てくれました。
ハムちゃん、ご来店ありがとうございました。
いでたちは「半そで+短パン」!!
そして、「北海道さみーよ〜」の発言。
これから来道予定の皆様は服装に気をつけてください。

さてさて、そんな札幌とんあり内で私ジュンが作っておりますアクセサリー。
sagyou.jpg
本日、完成しましたのは「秋」をイメージしましたネックレスぴかぴか(新しい)
neck.jpg
 3675円(税込み)です。
もちろんネット販売もいたします。ホームページ上の全てのアクセサリーが可能です。オーダーメイドもお受けいたします。ワンコ用首輪、チョーカーもございますよ。
お問合せのみでもどうぞわーい(嬉しい顔)

台風が来てるようなので飛んでくる看板、箱、人間などにご注意ください。
posted by とんありスタッフ at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年09月17日

アンケート!です。

突然ですが、アンケートにご協力くださいませんか?

実は先程オーナー、ヨンファ姉妹が育った時代と現在を比べたら人間の老化が早いとの話題になりました。

たしかにオモニ(母ヨンファ)達の幼少時代の写真を拝見したら、背景に馬車が見えたり、リヤカーで物を売ってたり・・・exclamation×2

その時代と今では食べ物も自然も変わっちゃって、体によくないものを口にするのが当たり前の時代になってしまいました。

リヤカーで物を売ってたなんて驚きの話から子連れ狼にまで話は続き、最終的に辿り着いたのは「とんありのキムチや商品をリヤカーで売ろうよ!」ですひらめき

さてさてここからが問題です。

誰がリヤカーを引くかです。

純的にはオモニが適役だと思うんですが本人が嫌がりまして・・・

そこで皆様の意見を伺いたくこのような書き込みをしました黒ハート

実現するかどうかはなんともですが、このアホ企画にどうぞご参加お願いしますわーい(嬉しい顔)まってまーす

ちなみにとんありスタッフは
ヨンファ(オーナー)
ミョンスギ(オーナーの妹)
ジュン(オーナー長女・現在書いてます)
カナ(ジュンの妹)
です。

さあ、誰がいいと思います?
もしくは引きたい方は立候補どうぞ。

posted by とんありスタッフ at 17:56| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記

2006年09月16日

韓国茶を飲みに来ませんか?

3日間のお得ランチが終了しました。
お越し頂いたお客様、ありがとうございます
とんありは 随時魅力あるイベントやお得な情報
そして楽しい事を企画して参ります。
年末に向けて宴会メニューを準備中です。
まもなくメニューの一覧をページにのせますのでご覧下さい。

ところで最近ポジャギを見にいらっしゃるお客さまが少し増えました。
ポジャギの愛らしさが伝わりだしたかと思いとても嬉しいです。
少しでも興味があれば是非ポジャギトンアリに参加して頂きたいです。
ワイワイしながら一緒にポジャギをつくりましょう!!
韓国伝統のお茶も準備しております。
柚子茶、生姜茶の他に朝鮮人参や棗、鹿の角などを混ぜて煎じた伝統茶もあります〜〜!どんなお味でしょうか?(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニタァ♥お試しあれ。
それから新メニューも検討していて 現在試作中。乞うご期待!
では店でお待ちします。     ヨンファでした

posted by とんありスタッフ at 21:58| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

2006年09月04日

わたくし事ですが・・・

とんありの純です
最近、太りましたもうやだ〜(悲しい顔)
お店の営業時間などの関係でどうしても食べる時間が不規則です。
そして変な時間にお腹がすきます。
叔母、妹はおやつが大好き。
あまり甘いものを食べない私だったんですが、最近はずっと一緒にいるせいか一緒に食べてしまいます爆弾
周りの人に「最近、太ったんじゃない??」
なんて言われガーーーーーン
やっぱり!!
そうだよね、そうだと思うよ。うんうん。
たしかに太ったーーーー!!
でも、食べたいの。
そして、今一番食べたいのが、札幌すすきのにある焼肉や「コサリ」さんの「ホルモン焼き」!!
とんありは夜10時までの営業です。
それから片付けなどしたら帰りは11時くらい。
でも、有難い事に「コサリ」さんはまだまだ営業中!!
はい。今夜のつまみは決定しました。
夜11時でも食べちゃいますよ!!
誰がなんと言おうと食べますよ!!何か?
誘いにのってくれつきあってくれる相手にも感謝しつつ行ってまいります。
それを楽しみに今夜のお仕事頑張るのです。
では、こんなバリバリ私情な日記を最後まで読んでくださった方々に感謝の気持として、食いしん坊ビーム雷を送ります。ほ〜ら、だんだん食べたくなってきたぴかぴか(新しい)


posted by とんありスタッフ at 19:07| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2006年08月26日

今日の昼食は。

買い出しついでにオーナーヨンファが買って来た天丼だったのですが、
何やら土曜日限定だとかで、海老3本+野菜3つと盛り沢山で550円。
もりもりがつがつ食べていたら、何故かオーナーが茄子を穴子と勘違い。

ミョンスギ「(えぇえ…!?)それ茄子だから!」
ヨンファ「あ、本当。そうよねえ、穴子だったら出血大サービスよね」
カナ「ていうか出血だけでは飽き足りないよね…」
ジュン「流血だね」
ヨンファ「…吐血?」
よっぽどですね!

色々と突っ込みどころ満載な、相も変わらず面白おかしい昼のひとときに
何と言うか色々な意味で大丈夫かしらと思った佳奈でした(自分は?)。
posted by とんありスタッフ at 12:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年08月25日

休みボケかな?

水曜日に休みを取りました。そのせいか昨日、今日とエンジンがかからない
ミョンスギです。チョット自信喪失気味です。一生懸命エンジンかけて 明日は又明るく元気に仕事します。皆さんに少しでも 美味しい食事を召し上がっていただける様に 腕をみがきますね+。:.゚(u‿ฺu♡)
とりあえず今はお腹がペコペコです、やっぱりミョンスギはフライングが
似合うと皆さんも 思いませんか?(*^_^*)
posted by とんありスタッフ at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

うっかりヨンファ。

miss.jpg

またまたやりましたオーナーヨンファ。
ポスティングするチラシ「とんありのサムゲタン」の所なのですが。
原稿の間違いで小鉢付きと印刷してしまったので訂正したかったのですね。
「小鉢・キムチ付」の部分をマーカーで隠す筈が、何故かオーナー、
「とんありのサムゲタン」の「とんありの」を消してしまいました。
何のサムゲタンだよ……!
と言う訳でうっかり受け取ってしまった方は、
温かい目で見守ってあげて下さい(笑)。

そして今ハッと見付けてしまったのですが……その下のキムチ……。
500円……?申し訳ございません、こちらも間違いです……!
正しくは600円です。大変失礼致しました。
こんな所でうっかりを発揮するものではないですよね……!
訂正と共に、お詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。
posted by とんありスタッフ at 19:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2006年08月22日

キムチ漬け中。

kimuchi-1.jpg

kimuchi-2.jpg


とんありの佳奈です。
今日はキムチ作りの様子を写真に撮ってみました。
1枚目のお鍋の中身がキムチのタレ、
2枚目がそれを塗り込んでいる所です。
因みに手前がヨンファ、奥にいるのがミョンスギです。
姉妹で連携プレイ!
全て手作業で大分手間暇が掛かりますが、
手作りの美味しさには替えられません!
ヨンファ(と愉快な仲間達)手作りの
美味しい白菜キムチは如何ですか?

posted by とんありスタッフ at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記